イベント

NEW

大学教員のための生成AI実践講座-Copilot活用の2025年最新版- 開催のお知らせ

佐賀大学では2025年12月4日に「大学教員のための生成AI実践講座-Copilot活用の2025年最新版-」を開催いたします。生成AIが高等教育の現場で不可欠なツールとなりつつある中、本学ではこれまで3回にわたり大学教員向けのChatGPT研修を実施してきました。今回のFD研修では、2023年にMicrosoft Copilotが登場して以降、多くの大学で導入が進むCopilotに焦点を当て、大学教員が知っておくべき最新動向と活用のポイントを分かりやすくお伝えします。大学教員の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。申し込み締め切りは2025年11月27日。詳しい内容やお申込みについては下記をご覧ください。

大学教員のための生成AI実践講座
-Copilot活用の2025年最新版-

日時:2025年12月4日(木)15:00 ~ 16:00
場所:ZOOM
対象:教員を対象に行いますが、興味がある方はどなたでも参加可能です
定員:1,000名(定員になり次第、締め切り)
講師:日本マイクロソフト株式会社 
クラウド&AIソリューション事業本部プリンシパル テクニカル アーキテクト
畠山大有氏
主催:佐賀大学

参照元:大学教員のための生成AI実践講座-Copilot活用の2025年最新版-チラシ(PDF)
https://sagadaipress.saga-u.ac.jp/wp-content/uploads/2025/11/生成AIFD.pdf

一覧へ