【SpecialContentsVol.55】佐賀大学公式マスコットキャラクター 「カッチーくん」のヒミツ

新入生のみなさん、はじめまして!在学生のみなさん、こんにちは!
今回は改めて、佐賀大学公式マスコットキャラクター「カッチーくん」をご紹介いたします。「カッチーくん」は佐賀大学広報室という部署に所属しています。佐賀大学みんなの学生生活を応援しています。それでは「カッチーくん」の魅力を大公開!
「カッチーくん」は職員さんのイラストから生まれました
佐賀大学の公式マスコットキャラクター「カッチーくん」が誕生したのは、学生向けWebサイトに、佐賀大学の職員さんによる手書きイラストが掲載されたのがきっかけでした。そのイラストがポロシャツやオリジナルグッズに使用されるようになり、平成20年に大学の公式キャラクターとして認定されました。学生はもちろん、一般の市民の方にも広く愛されている幸せな「カッチーくん」なのです。
「カッチーくん」のプロフィール。心優しく、天然系。でも好奇心は、鳥一倍!
「カッチーくん」は、佐賀の県鳥とされている「かちがらす」がモデルです。だから佐賀が大好き!佐賀県産のいちごが大好物なんです。誕生日は2月29日、4年に一度のオリンピックイヤー。「カッチーくん」のお仕事は、佐賀大学のみんなの応援。新入生のみなさんとは入学式でお会いしました。大学のさまざまなイベントに登場するだけでなく、佐賀県で開催されるイベントにも参加し、佐賀大学をPRするお仕事をしています。

さて、これでみんなさんに「カッチーくん」のことを知っていただけたでしょうか。実は「カッチーくん絵描き歌」もあります。これを見てみんなの「カッチーくん」も描いてみてください。SNSには、先輩たちが「カッチーくん」のイラストを投稿してくれています。「#カッチーくん」・「#カッチーくんのいる生活」で検索してみてください。新入生のみなさんも、このハッシュタグをつけて投稿してくれると「カッチーくん」も喜んでくれると思います。
また「カッチーくんペーパークラフト」にも挑戦してみてください。「低学年用」と「高学年用」の2種類があります。これがなかなか難しい(^^; 学内の職員さんも器用な方が組み立てて、窓口に飾ってくれています。
以下のページからダウンロードして利用できます。また受験にカッチー!スマートフォン用壁紙(3種)もダウンロードできますよ!
カッチーくんペーパークラフトと受験にカッチー!スマートフォン用壁紙
ダウンロードページ
https://www.saga-u.ac.jp/koho/kachindex.html

「カッチーくん」“推し活”グッズも充実
まず、おすすめしたいのは「カッチーくん」の「LINEスタンプ」。
5年ほど前に「カッチーくんのLINEスタンプを作ろう!」と企画が出ました。すでに「LINEスタンプ」を導入していた他大学さんにリサーチしたところ、苦労したのはやはりスタンプのデザインだったそう。第一弾のスタンプを制作するにあたって、佐賀大学では広報室と学生広報スタッフでスタンプの案を出し合いました。そしてそのすべてを広報室でイラスト化しました。販売開始後は、大好評!学生さんだけでなく、親御さんも購入いただいて、親子のLINEの会話で使用しているという例も!第二弾からは、制作にも学生広報スタッフのみなさんが全面協力。タイトル「学生編」スタンプ40種類が完成。第三弾は「着ぐるみ編」40種類をリリースしました。ぜひ、みなさんゲットしてメッセージのやり取りに使ってくださいね。
「カッチーくん」LINEスタンプはこちらでゲット!
第一弾:佐賀大学のカッチーくん
https://store.line.me/stickershop/product/21821255/ja
第二弾:佐賀大学のカッチーくん(学生編)
https://store.line.me/stickershop/product/23485846/ja?from=sticker
第三弾:佐賀大学のカッチーくん(着ぐるみ編)
https://store.line.me/stickershop/product/25186874/ja?from=sticker

お土産や学会での配布などには、佐賀の銘菓を使った「カッチーくん」の焼き印入り丸ぼうろをどうぞ!大学会館店パレットにて予約販売いたします。このお菓子の包装紙も、学生さんがデザインしてくれました。

「カッチーくん」の焼き印入り丸ぼうろはこちら
https://sagadaipress.saga-u.ac.jp/archives/12557/
これからも「カッチーくん」は佐賀大学を盛り上げるためにがんばります♪
これからも「カッチーくん」は佐賀大学と在学生のみなさんを盛り上げるため、エールをおくります!新入生のみなさんが充実した学生生活をおくれるよう、見守っていますよ!
最後に…この動画「佐賀大学カッチーくんが体を張って大学まで道案内します~電車+自転車編~」を見てね。