【SpecialContentsVol.50】佐大の課外/HPVワクチンをもっと知ってほしい!学生団体「Vcan」と合同企画 じぶんごとcafé@医大祭
▲「じぶんごとcafé」を企画した学生たち。佐賀大学公式マスコットキャラクター「カッチーくん」も応援にかけつけました!
「第5回医大祭」では学生団体「Vcan」と佐賀大学医学部の在学生が「じぶんごとcafé」を企画しました。学生団体「Vcan」はさまざまな都道府県の医療系学生が、医師をはじめとする専門家からのアドバイスを受けて、中高生へ「HPVワクチン※」の理解促進を行っている団体です。
HPVワクチンを「知らないまま後悔しないで」
2024年5月25日~26日に佐賀大学医学部学園祭「第5回医大祭」が、佐賀大学鍋島キャンパスにて開催されました。学生自ら企画したイベントが多数開催されたなか、今回ご紹介するのは5月25日に実施された「じぶんごとcafé」。
自分は病気をしたことがないから大丈夫。ニュースでは聞くけど、わたしには関係なさそう…そんな方に「HPVワクチン」について考えてほしいと「じぶんごとcafé」を、佐賀大学医学部の学生も在籍している学生団体「Vcan」と医学部在学生で企画。HPVワクチンのことを「知らないまま後悔しないで」を合言葉に、「HPVワクチン」の「キャッチアップ接種※」が本年度末で終了することから、多くの同世代の人に自分のからだのことを考えてほしいとワクチンの啓発活動を行なったものです。
※HPVワクチン:子宮頸がんなどの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)感染症を防ぐワクチン
※キャッチアップ接種:HPVワクチンの積極的勧奨の差控えにより接種機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保する観点から、接種機会を確保するため、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行うもの
青空の下で「じぶんごとcafé」!
「じぶんごとcafé」はどなたにでも気軽に立ち寄っていただけるよう、カフェスタイルのブースにし、飲み物を提供しながらパネル展示やアンケート調査、クイズを行いました。またNaturaMoon様(サニタリー製品などを販売している会社)の協賛のもと、生理用品のサンプル・文具プレゼントや、キャッチアップ接種・子宮頸がん検診に関するチラシの配布を行ったそうです。(チラシは佐賀県庁・佐賀大学提供)ブース前には漫画「コウノトリ」(著者:鈴ノ木 ユウ)や産婦人科の先生からお借りした性教育の本を設置し「じぶんごと」として「HPVワクチン」や子宮頸がんについて考えられるような雰囲気を作ったのだそう。
学生たちは「じぶんごとcafé」に訪れてくださった方に子宮頸がん検診に行くことの重要性、「HPVワクチン」の効果や定期接種について展示パネルを使って解説。また佐賀大学産婦人科医の先生方にもご協力いただき、ワクチンに対して疑問や不安を持つ保護者への相談にもお答えしました。「ワクチン受けました!」という方から「HPVワクチンって何?」という方まで、そして小学生から子育てを終えた親世代の方まで幅広い年齢層の方から来店いただいたそうです。
「じぶんごとcafé」どうだった? 参加学生の声を聞いてみました
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
新聞や広報誌を見て来たという方が意外にも多かったです。今回の活動は佐賀新聞にも取り上げられ、佐賀県がん撲滅特別対策室の方や佐賀市・唐津市から市議会関係者の方もいらっしゃいました。情報が婉曲して伝わるのを防ぐ対策は必要ですが、佐賀県民へ広くHPVワクチンの関心を高めるきっかけになれば、今回の開催に価値が生まれると思っています。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
男性の来客者もあり、「ワクチンが高価でなければ僕たちも打ちたい。男性接種が進めば女性の接種も進むのではないか」という声も受け取りました。また「自分は打ったし打つメリットもわかっているが家族が打ちたくないと言っている。どう説得すればいいか」など普段Vcanが中高への出張授業のワークショップでのテーマになりそうな相談もありました。中高生の時から中立的で根拠ある情報を元に、自分でどう判断するかという中高生への啓発の重要性も同時に感じました。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
佐賀は子宮頸がんでの死亡率が近年までワーストレベルでした。「HPVワクチン」に関する興味関心やリテラシーレベルもまだまだ低いと思います。当事者世代が根気強く情報を発信していく学生団体「Vcan」の活動意義をより強く感じることができる貴重な機会でした。第2回もぜひ開催したいです!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
佐賀大学では大学生の皆さんのHPVワクチンのキャッチアップ接種を推奨しています
本学では、女子学生及び女性教職員を対象に、HPVワクチンのキャッチアップ接種を医学部附属病院にて実施しています。
ついては、LiveCampus および学内メール等にて案内する概要や注意事項をよく確認のうえ、本学での接種を希望する場合は、電話にて申し込み下さい。
なお、今回接種できない場合でも、2025年3月までは医療機関において公費で接種可能です。
接種を迷っている方、相談したい方がいらっしゃいましたら、保健管理センターへお問合せ下さい。
対象となる方
以下の全てを満たしている本学の学生(留学生・大学院生含む)。
(1)平成9年(1997年)4月2日~平成20年(2008年)4月1日生まれの女性
(2)過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
(3)接種日までに必要書類を準備可能な方
「子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)」の接種に関する情報
関連リンク:学生団体「Vcan」WEBサイト
https://www.vcan-hpv.org/
関連リンク:子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種外来を開設しました
https://www.hospital.med.saga-u.ac.jp/info/20240517_12192/
関連リンク:佐賀大学
HPVワクチン接種予約までの流れ
https://www.saga-u.ac.jp/images/igaku/HPV_yoyaku.pdf
関連リンク:佐賀大学
HPVワクチン解説資料
https://www.saga-u.ac.jp/images/igaku/HPV_kaisetsu.pdf
関連リンク:チャンネル佐賀大学(動画)
「子宮頸がん予防のためのHPVワクチン」佐賀大学産婦人科 横山正俊
https://youtu.be/8jwryfPgmf0?si=U7S8IRH7NhFV1O4X
関連リンク:在学生のみなさんへ「子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)」の接種について
https://sagadaipress.saga-u.ac.jp/archives/10327/